能登國羽咋唐戸山相撲

相撲雜件 - 力石探訪

東京都港區内の力石 その壹

地表にある赤坂の氷川神社の力石
赤坂の氷川神社の力石。

東川吉嗣


  白金臺の眞先稲荷神社 - 社殿の脇に石が一つ
  芝の高輪神社の力石 - 太子堂前の狛犬の前に一つずつ
  赤坂の氷川神社の力石

  「能登國唐戸山相撲」の玄關ページ
  「力石の玄關ページ」
  「力士碑」へ

白金臺の眞先稲荷神社
(所在地 港區白金臺二丁目二十六番十四號)

  五  は  し  眞     つ     な  左     た  い  社  な  入  櫻  交  し  用              
  年  記  い  先     た     ど  右     細  手  で  赤  る  田  番  た  が              
   ` さ  冩  稲  高   ゜ こ  認  幅  石  長  水  あ  い  と  通  の   ゜ あ  平     白     
  有  れ  眞  荷  島     の  め  九  の  い  鉢  る  社  奧  り  あ  地  つ  成     金     
  限  て  も  神  慎     石  ら  寸  大  形  が   ゜ 殿  に  を  る  下  た  二     臺     
  會  ゐ  掲  社  助     に  れ   ` き  の  あ  社  が  小  進  十  鐵  の  十     の     
  社  な  載  の  著     就  な  厚  さ  石  り  殿  あ  さ  ん  字  の  で  二     眞     
  岩  い  し  力   ┓    い  い  み  は  が   ` に  る  な  で  路  高   ` 年     先     
  田   ゜ て  石  東     て   ゜ 七  地  埋  そ  向   ゜ 境  す  を  輪  眞  十     稲     
  書 ┌┐ ゐ  と  京     の     寸  上  め  の  か  路  内  ぐ  五  臺  先  月     荷     
  院  同  る  し  の     説      ゜ 高  立  奧  ひ  地  が  の  反  驛  稲  十     神     
  發  書  が  て  力     明     表  さ  て  に   ` 裏  見  路  田  の  荷  七     社     
  行  は   `  ` 石     な     面  二  ら  つ  左  の  え  地  驛  出  神  日           
   `  ` 根  こ ┗      ど     に  尺  れ  る  手  小  て  を  の  口  社   `          
  第  平  據  の  に     は     は  二  て  り  に  さ   ` 右  方  が  へ  近           
  二  成  な  石  は     無     文  寸  ゐ  と  四  な  簡  へ  向  あ  參  く           
  百  十  ど  ら   `    か     字   ` る  し  角  お  素  這  へ  る  拝  へ           
                                 ゜                                     

                                                              ほ     二  
                                                              ど     十  
                                                              で  神  五  
                                                              山  社   ` 
                                                              手  を  お  
                                                              線  退  よ  
                                                              の  出  び  
                                                              五  し  二  
                                                              反  て  百  
                                                              田  坂  二  
                                                              驛  を  十  
                                                              で  下  七  
                                                              あ  る  頁  
                                                              る  と └┘ 
                                                               ゜ 十     
                                                                 五     
                                                                 分     
                                                                       
  眞先稲荷神社  社殿脇の石  
赤坂の氷川神社の力石
(所在地 東京都港區赤坂六丁目拾番十二號)

  が  で  通  く  ろ  な  に  い  た  を  參  に  り  を  に  れ  乃  見  東              
  判  き  り  る  し  い  這  の └   掃  拝  な  詰  右  鹿  る  木  た  京              
  つ  た  の  と  な └   入  で  と  除  し  る  め  へ  島  と  坂   ゜ 赤  平     東     
  た   ゜ 塀   ` が  と  り   ` 言  し  た   ゜ た  折  建   ` の  地  坂  成     京     
  旨  先  の  神  ら  言   ` 訊  ふ  て   ゜ 境  右  れ  設  昔  は  下  の  十     赤     
   ` ほ  脇  輿  參  ふ  暫  い  と  ゐ  お  内  脇  て  の  の  う  鐵  氷  六     坂     
  傳  ど  に  藏  道  回  く  て   ` た  參  の  一   ` 建  日  へ  千  川  年     の     
  へ  の  力  ら  を  答  し  く   ┐ 人  り  横  帯  次  物  大  暫  代  神  十     氷     
  て  人  石  し  正  だ  て  る  ど  に  し  か  が  の  が  三  く  田  社  二     川     
  か  に  を  い  面  つ  出 └   こ   ` て  ら   ` 角  建  高  進  線  に  月     神     
  ら   ` 見  建  の  た  て  と  に   ┐ か  神  氷  を  つ  の  ん  の  參  十     社     
   ` 力  つ  物  鳥   ゜ き  言  あ  力  ら  社  川  左  て  あ  で  赤  拝  九     の     
  觀  石  け  の  居  き  て  ひ  る  石   ` へ  神  に  ゐ  つ  か  坂  し  日     力     
  察  の  る  前  ま  よ   `  ` か  を  本  這  社  進  る  た  ら  驛  て   `    石     
  し  あ  こ  で  で  ろ   ┐ 社  判  見  殿  入  の  み   ゜ と  左  を  力  日           
  た  り  と   ` 出  き  判  務  ら  に  の  り  境   ` そ  こ  へ  出  石  曜           
   ゜ か  が  表  て  よ  ら  所  な  來  前   ` 内  上  こ  ろ  折  て  を  日           
                                                      `     `          

  説  回  び        か  の     溶  説  に  の  た  の  一  と  斜  川     の  力  内  位  
  明  は  氷        ら  方     け  明  は  町  も  石  尺  鮮  め  定     横  石  に  置  
  の  無  川  平      ` 向  氷  込  の   ` 名  の  と  五  明  に  七  庭  に  ひ  這  は  
  柱  か  神  成     地  へ  川  ん  石  斜  ら  ら  一  寸  に  建 └   石  四  と  入   ` 
  が  つ  社  十     下  進  神  で  碑  め  し  し  緒   ` 彫  て  と     角  つ  つ  表  
  建  た  へ  七     鐵  み  社  ゐ  ま  に  い  い  に  幅  ら  ら  彫     い  と  て  の  
  つ  と  參  年     の   ` を  る  で  建   ゜  ゜  ` は  れ  れ  ら  寄  石   ` す  通  
  て  思  拝  七     六  久  出  や  が  て  力  市  庭  一  て   ` れ  附  に  石  ぐ  り  
  ゐ  ふ  し  月     本  國  て  う  庭  る  石  兵  石  尺  ゐ  中  て      ` 灯  に  か  
  て  が  て  八     木  神   ` に  石  の  も  衛  と  三  る  央  ゐ      ┐ 籠   ` ら  
   `  ` 力  日     一  社  赤  見  の  が  庭  町  し  寸   ゜ に  る  市  大  が  左  正  
  石  力  石   `    丁  へ  坂  え  一  良  石  は  て   ゜ 地   ┐  ゜ 兵  正  建  へ  面  
  は  石  を  金     目  お  驛  た  つ  い  と   ` 使  石  上  三  力  衛  十  て  進  の  
  地  の  觀  曜     驛  參  と   ゜ と   ゜ し  こ  は  灯  の  拾  石  町  一  ら  ん  入  
  上  横  た  日     へ  り  は     し  四  て  の  れ  籠  高  五  は     年  れ  だ  口  
  に  に   ゜  `    出  し  反     て  角  使  近  て  の  さ  貫  少     九   ` 奥  を  
  轉   ` 前  再     た  て  對      ` い  ふ  く  ゐ  前  は └   し  石  月  そ  で  境  
                  ゜                                               `    

  す  く  の  ん  で  ん  に  を  げ  体  に  も  石     が  そ     が   ┐ つ  は  た  が  
   ゜ 離  に  ど  十  に  は  行  て  力  伝  の  は     あ  の     あ  /  た  土  面  さ  
  /  れ  対  が  四  行   ` っ   ┐ を  わ  で   `  ┐ る  左  港  る └    ゜ の  が  れ  
  平  た  し  海  点  わ  神  た  力  鍛  っ  す  神  三   ゜ 面  区   ゜ で  柱  中  上  て  
  成  こ   ` 岸  確  れ  社  際  競  え  て   ゜ 社  十     に  の     示  の  に  に  ゐ  
  七  の  こ  沿  /  ま  の  に  べ  る  い  こ  境  五     は  文     す  文  あ  な  た  
  年  地  の  い  認  し  祭  使 └   た  ま  の  内  貫     五  化      ゜ 章  つ  つ   ゜ 
  三  に  一  の  さ  た  礼  用   ` め  せ  力  の └      行  財     表  は  た  て   ┐ 
  月  あ  点  神  れ   ゜ な  し  あ  に  ん  石  土  と     に        の  次  部  ゐ  三  
  二  り  だ  社  て  区  ど  た  る  重   ゜ に  中  切     わ  氷     面  の  分  て  拾  
  十   ` け  に  い  内  に  石  い  い  力  ま  か  符     た  川     に  通  に   ` 五  
  七  興  が  残  ま  の  奉  で  は  /  石  つ  ら  が     り  神     は  り  は  そ  貫  
  日  味  海  さ  す  力  納   `  ┐ 石  は  わ  発  あ      ` 社      `  ゜ 文  の └   
     深  岸  れ  が  石  の  江  曲  を   ` る  見  る     次  の     次  改  字  下  と  
  港  い  か  て   ` は  た  戸  持  持  腕  話  さ  こ     の  力     の  行  は  の  彫  
  区  例  ら  い  ほ  全  め  時  ち  ち  力  は  れ  の     文  石     表  部  無  以  ら  
  文  で  遠  る  と  部  盛  代 └   上  や  特  た  力     章        題  は  か  前  れ  
                                                                       

  か  全  事  舟  ら  現  以  は  こ  は  た  さ  七  川        た  い  穴  別  に     化  
  め  な  が  に  が  在  前  二  れ  完  が  れ  月  神        ら  の  は  物  拠     財  
  た  理  返  訊  好  の  の  つ  で  全   ` て  に  社  平     し  で  そ  で  る  以  総  
  良  性  へ  い  ま  地   ` に   ` に  今   ` 見  を  成     い   ` の  あ  と  上  合  
  い  を  る  た  し  上  半  な  自  地  囘  元  た  參  十      ゜ 最  ま  る   ` が  目  
  日  一  の  ら  い  に  分  つ  分  上  は  の  時  拝  七        近  ま  と  こ  柱  録  
  に  歩  は   ` か  投  地  た  が  に   ` 穴  は  し  年         ` で  い  の  の  登  
  な   ` 容  こ  と  げ  中   ゜ 見  出  そ  は   ` て  十        石   ` ふ  力  記  録  
  つ  取  易  ち   ` 出  に  喜  た  た  の   ` 力   ` 一        を  石   ゜ 石  述  /  
  た  り  に  ら  氷  さ  埋  ば   ` 姿  穴  そ  石  力  月        押  に  石  は  で  港  
   ゜ 戻  想  が  川  れ  め  し  活  で  も  の  は  石  二        し  着  の   ` あ  区  
  こ  し  像  良  ゆ  た  ら  い  き  轉  埋  ま  地  を  日        倒  い  埋  横  る  教  
  の  た  で  い  か  姿  れ  こ  て  が  ま  ま  上  見   `       す  た  ま  の   ゜ 育  
  日  こ  き  と  り  と  た  と  ゐ  つ  り  空  に  た  赤        か  土  つ  庭  こ  委  
  は  と  る  言  の   ` 姿  で  る  て   ` い  掘   ゜ 坂        何  は  て  石  の  員  
  良  を   ゜ ふ  勝  ど  と  あ  力  ゐ  力  て  り  前  の        か  新  ゐ  と  説  会  
  い  確  健  返  海  ち   ` る  石  た  石  ゐ  出  回  氷        し  し  た  は  明     
                        ゜     ゜           `                            

  死  立   ┐ つ  今  上  石  た  山  の  の  土  だ  所  出  寺  神  雷        治  拾  お  
  ん  つ  三  す  囘  に  を  り   ` 小  葉  寺  所  で  て  か  社  電        節  ふ  天  
  で  て  拾  ぐ  は  投  見   ` 地  學  が  か  の  回   ` ら  へ  の  平    └┘ て  氣  
  ゐ  は  五  に  下  げ  る  落  面  校  敷  ら  坂  り  そ  赤  參  墓  成        ゐ  で  
  る  ゐ  貫  立  の  出  と  ち  に  の  き  七  を  込  の  坂  拝  に  十        る   ` 
   ゜ る  目  つ  は  さ   ` 葉  敷  低  詰  分  登  む  ま  五  し  あ  八        人  境  
  殘  け └   て  う  れ  何  を  い  學  め  ほ  る  や  ま  丁  て  る  年        が  内  
  念  れ  と  ゐ  を  て  と  拾  た  年  た  ど  と  う  進  目  力  力  十        ゐ  に  
  な  ど  見  る  土  生   ` つ  敷  ら  や   ゜ 氷  に  み  交  石  石  二        た  散  
  こ  も  え   ゜ に  き  前  た  物  し  う  境  川  左   ` 番  を  を  月         ゜ つ  
  と   ` る  彫  埋  返  囘  り  の  い  で  内  神  回  丁  の  再  見  四       ┌┐ て  
  で  力   ゜ ら  め  つ  見  し  上  女   ` は  社  り  字  あ  び  た  日        平  ゐ  
  あ  石  こ  れ  ら  て  た  て  で  の  そ  黄  で  に  路  る  見  あ   `       成  る  
  る  と  れ  た  れ  ゐ  と  ゐ  繪  子  こ  色  あ  回  の  十  た  と  報        十  椎  
   ゜ し  で  文  て  た  き  る  を  が  に  い  る  り  や  字   ゜  ` 土        七  の  
  ま  て  は  字   ` の  は   ゜ 描   ` 近  銀   ゜ 込  う  路  報  氷  寺        年  實  
  た  は   ` は  ま  に  地  力  い  澤  く  杏  報  ん  な  へ  土  川  の        明  を  
   `              `                                                    

                                                              で  風  以  
                                                              あ  情  前  
                                                              る  も  の  
                                                               ゜ 無  や  
                                                             ┌┐ い  う  
                                                              平   ゜ に  
                                                              成  單   ` 
                                                              十  な  庭  
                                                              八  る  石  
                                                              年  記  と  
                                                              十  念  し  
                                                              二  物  て  
                                                              月  の  溶  
                                                              五  標  け  
                                                              日  本  込  
                                                             └┘ 展  ん  
                                                                 示  だ  
                                                                       
  平成十七年十一月二日の力石と説明柱  平成十七年十一月二日の力石  平成十八年十二月四日の力石
東京芝の高輪神社の力石
(所在地 港區高輪二丁目十四番十八号)

     想  な  土  辨  十  て  奧  は  右  下  御  茅  ほ  道     拝  八  の              
     像  ど  産  當  見  ゐ  に  思  奧  鐵  田  の  ど  第     し  幡  近              
  泉  で  が  物  を  當  る  赤  ひ  に  の  八  環  歩  十  田   ` 神  く  平     高     
  岳  き  來  屋  食  の  の  穂  の  泉  泉  幡  を  く  五  町  高  社  に  成     輪     
  寺  る  た  が  べ  女  は  義  ほ  岳  岳  神  設  と  號  驛  輪   ` 用  十     神     
  か   ゜ 時  四  る  性   ` 士  か  寺  寺  社  け  右  線  の  神  泉  が  九     社     
  ら     は  五  若   ゜ 五  の   ` の  驛  か  て  手  を  前  社  岳  あ  年     の     
  更      ` 軒  者  ほ  十  墓  廣  山  の  ら  潛  に  品  を  で  寺  り  六     力     
  に     賑  あ  な  か  代  地  い  門  出  更  れ  御  川  通  力  お   ` 月     石     
  品     や  る  ど  は  に  が  境  が  口  に  る  田  方  る  石  よ  そ  二           
  川     か  の   ゜ 境  見  あ  内  見  が  進  や  八  向  第  を  び  の  十           
  驛     に  で  境  内  え  る  で  え  あ  む  う  幡  へ  一  觀  高  つ  九           
  へ     な   ` 内  の  る   ゜  ` る  る  と  に  神  進  京  た  輪  い  日           
  と     る  觀  と  長  男  お  そ   ゜ 丁   ` し  社  む  濱   ゜ 神  で   `          
  進     の  光  門  椅  と  参  の  泉  字  都  て  が   ゜ こ     社  に  田           
  ん     か  バ  前  子   ` り  左  岳  路  營  あ  あ  拾  と     に  御  町           
  だ     と  ス  に  で  三  し  手  寺  の  地  る  り  分  國     參  田  驛           
                                       ゜  `                            

  字  あ     左  に  ゐ  一     る  讀  衞  と  の  納  二     讀  い  ず  あ  を  環  右  
  の  り     脇  は  る  尺      ゜ め  門  あ  字 └   尺     み  づ  つ  り  建  が  手  
  漢   ` 左  の   ┐  ゜ 五  左     な └   り  が  と  二  太  辛  れ   `  ` て  設  に  
  字  そ  の  文  芝  中  寸  の     い  と   ` 讀  横  寸  子  い  の  力  そ  た  け  高  
  は  の  力  字  ■  央  で  力      ゜ あ  そ  め  書   ` 堂   ゜ 石  石  の  區  ら  輪  
  正  碑  石  は  ■  に   ` 石     左  る  の  る  き  左  に     に  が  前  畫  れ  神  
  字  文  の  ま  町   ┐ 左  は     脇  が  右   ゜ し  右  向     も  半  の  が  て  社  
  體  は  後  つ └   拾  上   `    に   ` 脇  中  て  一  か     文  ば  小  あ  ゐ  が  
  に  次  ろ  た   ┐ 貫  の  天     は  肩  に  央  ゐ  尺  ひ     字  埋  さ  り  る  あ  
  改  の  に  く  右  目  部  地      ┐ 書   ┐ に  る  五  右     が  め  な   `  ゜ る  
  め  通  説  讀  衞 └   分  二     ■  き  ■   ┐ ら  寸  の     彫  て  狛  中  拝   ゜ 
   ` り  明  め  門  と  が  尺     三  ら  ■  五  し   ` 力     つ  置  犬  に  殿  こ  
  數   ゜ 書  な └   讀  剥  一     郎  し  ■  拾  く  上  石     て  い  の  は  の  こ  
  字  但  き  い  と  め  げ  寸    └   い └   八   ` 部  は     あ  て  前  太  左  に  
  表  し  の   ゜ あ   ` 落   `    と  文   ┐ 貫   ┐ に   `    る  あ  に  子  側  も  
  記   ` 柱     り  右  ち  左     讀  字  仁  目  奉   ┐ 天     が  る  一  堂  に  茅  
  の  略  が      ` 脇  て  右     め  は  右 └  └   奉  地      `  ゜ つ  が  塀  の  
                                                                       

  平  い   ┐  ┐ さ     れ  の  メ  十  町   ┐    た  礼  用   ` る  力     港     混  
  成  ま  芝  □  で     た  安  |  セ     芝      ゜ な  し  あ  た  石     區     亂  
  九  す  田  拾  す  他  力  山  ト  ン  喜  伊  ひ     ど  た  る  め  で  社  の     は  
  年   ゜ 丁  貫  が  の  石  岩  ル  チ  三  皿  と     に  石  い  に  す  殿  文     糺  
  三        目   ` ひ  の  製   ` メ  郎  子  つ     奉  で  は  重   ゜ 前  化     し  
  月     □ └   上  と  中  で  厚  | └   町  は     納   `  ┐ い  力  の  財     た  
  十     衞   ┐ 部  つ  で   ` さ  ト  の      ┐    の  江  曲  石  石  左         ゜ 
  一     門  芝  が  は  は  區  二  ル  文  仁  奉     た  戸  持  を  は  右  高        
  日    └   入  一  前  最  内  十   ` 字  右  納     め  時  ち  持   ` に  輪        
  港     の  横  部  者  も  に  八  短  が  衞 └      盛  代 └   ち  腕  一  神        
  區     文  町  剥  と  重  あ  セ  徑  刻  門   ┐    ん  に  を  上  力  個  社        
  文     字     落  ほ  い  る  ン  四  ま └   五     に  は  行  げ  や  ず  の        
  化     が  石  し  ぼ  も  重  チ  十  れ   ┐ 拾     行   ` っ  て  體  つ  力        
  財     刻  右  て  同  の  量  メ  六  た  麻  八     わ  神  た   ┐ 力  置  石        
  総     ま  衞  い  じ  で  が  |  セ  長  布  貫     れ  社  際  力  を  か           
  合     れ  門  ま  大  す  刻  ト  ン  徑  □  目     ま  の  に  較  鍛  れ           
  目     て └   す  き   ゜ ま  ル  チ  八  □ └      し  祭  使  べ  え  た           
               ゜                                    └                  

                          分     寿  さ  匹  體  板  彫  ら  り  の           録  
                          ほ     大  れ  の  で  に └   し  口  内           登  
                      ┌┐ ど  高  黒  て  虎  一  は  と  い  に  側  な     港  録  
                       平   ゜ 輪  の  ゐ  を  匹   ` し  繪  向  に  ほ     區     
                       成     神  二  る  背  の  武  て  が  か  は   `    教     
                       十     社  像   ゜ か  虎  松  花  あ  ひ  細  こ     育     
                       九     か  が  そ  ら  を  の  押  り  右  か  の     委     
                       年     ら  あ  の  抱  押  虎  が   ` に  い  一     員     
                       七     品  る  塀  へ  さ  退  あ  左  は  彫  郭     會     
                       月     川   ゜ 板  て  へ  治  る  下   ` 刻  を           
                       二     驛     の  ゐ  な  ら   ゜ の  龍  の  區           
                       日     ま     前  る  が  し  ま  隅  と  繪  切           
                             で     に  繪  ら  く  た  に  戯  が  る           
                       記     歩     は  が   `  `  ` は  れ  あ  石           
                      └┘    い      ` 掘  も  男  左   ┐ る  る  の           
                             て     恵  り  う  が  の  熊  仙   ゜ 板           
                             十     比  出  一  身  塀  山  人  入  塀           
                                                                       
  高輪神社拝殿  高輪神社太子堂  太子堂前右の力石  右の力石  太子堂前左の力石と説明柱  左の力石  龍と仙人  武松の虎退治  
  「能登國唐戸山相撲」の玄關ページ
  「力石の玄關ページ」
  「力士碑」へ

御意見、御感想をお寄せ下さい。電子飛脚は、各ページの著作権者名またはこの★(電子飛脚のソフトが立ち上がつたら、宛先から「ひらかな」を消して下さい。)を押してお送り下さい。

この網上葉の經過
○平成二十八年一月二十六日、電子飛脚の宛先を訂正。
○平成二十四年四月二十六日、再編輯。
○平成二十二年十月二十日、表題を、「「東京都港區内の力石 その壹」」に變更。「白金臺の眞先稲荷神社」を掲載。「東京赤坂の氷川神社の力石」を「力石 參」から移轉して掲載。(移轉以前の、「東京赤坂の氷川神社の力石」の更新履歴。平成十六年拾二月二十四日、掲載。平成十七年七月十一日、加筆。十二日、冩眞を追加。十一月四日、追記。平成十八年十二月五日、追記。六日、冩眞「平成十八年十二月四日の力石」を掲載。)
○平成二十二年二月二日、「成子天神社の力石」を、「「東京都新宿區内の力石」」へ移動。
○平成十九年十一月十六日、電子飛脚の宛先を訂正。
○平成十九年七月二日、「高輪神社の力石」を掲載。
○平成十九年三月三十一日、「成子天神社の力石」を掲載。
★ 御 注 意 ★
  この網上葉(ページ)およびここから繋がる『能登國羽咋唐戸山相撲』に所屬する網上葉(ページ)の著作權は下記に記した者が保有してゐます。これらの内容を閲覧するために、網際(インターネット)上から自分の機械へ電氣信號(データ)を取り込んで展開すること、ならびにその情報(データ)を網際通信(インターネット)を切斷して閲覧するために保存することは出來ますが、それ以外のいかなる複製・複冩・印字・譲渡・貸與行爲をも禁止致します。ご利用の際は事前にお申し込み下さい。
  ○引き紐(リンク)をつけることは御自由です。

著作權者    東川吉嗣(電子飛脚のソフトが立ち上がつたら、宛先から「ひらかな」を消して下さい。)  平成十六年、乃至二十八年
CopyRight © 2004 - 2016   Higasikawa Yositugu